国立研究開発法人防災科学技術研究所 水・土砂防災研究部門
国立研究開発法人防災科学技術研究所 水・土砂防災研究部門
トップ 一覧 検索 ヘルプ RSS ログイン

2022年7月16日の宮城県での大雨

更新履歴

  • 令和4年7月16日13:00 初版
  • 令和4年7月17日02:40 積算雨量の動画をYouTubeへアップロードし,リンクを作成しました.

連絡先 

  • 水・土砂防災研究部門 前坂,平野,シャクティ,飯塚

本サイトの短縮URL → https://mizu.bosai.go.jp/key/20220716Inun

概要

2022年7月15日から16日にかけて,宮城県を中心に大雨が降りました.
雨量の「稀さ」(何年に1回の大雨?)を調査したところ、3時間積算雨量は松島や大崎市で100年に一度の稀な雨でした。
また、水・土砂研究部門では,災害現場で即時的に活用できるよう、SNS等による1地点の浸水写真から,浸水範囲と浸水深を推定する手法を研究しています.
ここでは,推定された浸水深分布を公開しています(速報につき変更されることがあります).

降雨強度・積算雨量の時間変化

 宮城県周辺の積算雨量(2022年7月15日20時から16日05時)

降雨強度と積算雨量の分布の時間変化を示した動画を作成し,YouTube にアップロードしました.以下のリンクからごらんください.
YouTube「宮城県周辺の積算雨量(2022年7月15日夜から16日未明)」
https://www.youtube.com/watch?v=c2eKkpnumYc
thumbnail_s.png

大雨の稀さ

宮城県周辺の3時間積算雨量の稀さ(再現期間)

 松島周辺 16日0時30分の3時間積算雨量

ss40.png

 大崎周辺 16日2時30分の3時間積算雨量

ss41.png

大雨の「稀さ」情報は、「防災クロスビュー」でリアルタイム公開しています。

https://xview.bosai.go.jp/view/index.html?appid=476291ce11594496a548aeb85a22873b

推定浸水域

SNSにおける写真から,参考地点における浸水の深さを仮定して,周辺地域内の浸水状況を推定しました.

 大崎市古川駅周辺

Furukawa_station_v2.png

 大崎市古川駅周辺(道路冠水)

Furukawa_station_v3.png

 大崎市鹿島台周辺

Kashimadai_v3.0716.png

 大崎市鹿島台周辺(道路冠水)

Kashimadai_v2.0716.png

推定手法について

SNSやニュースで報道される浸水写真から,おおよその浸水深を推定します.
浸水地点周辺の状況から推定対象範囲を設定してから,次に,浸水面が対象領域内に一様に広がっていると仮定して,
浸水面からDEM標高(国土地理院基盤地図情報数値標高モデル(DEM5A)を利用)を差し引いた値を各メッシュにおける浸水深としています.
なお、GISソフトウェアとしてArcGISを利用しており,ベースマップに国土地理院の淡色地図タイルを使っています.
(注)本手法は浸水した区域をすべて網羅したものではなく,推定結果で示した範囲以外にも浸水した可能性はあります.