国立研究開発法人防災科学技術研究所 水・土砂防災研究部門
国立研究開発法人防災科学技術研究所 水・土砂防災研究部門
トップ 一覧 検索 ヘルプ RSS ログイン

雨粒浮遊実験(あまつぶじっけん)

本サイトの短縮URL → https://mizu.bosai.go.jp/key/raindrop_expt


 雨粒浮遊実験とは

空から降ってくる雨粒の形をじっくり観察するための実験です.
雨粒が地面に向かって落ちてしまうと,観察ができません.
そこで下から強い風を吹かせて,雨粒を浮かべて観察します.

雨粒浮遊実験装置

雨粒浮遊実験装置外観.png

実験で見られる雨粒の様子

防災科研動画素材集(気象編)(授業や講義,講演などでご利用いただける動画素材をダウンロードできます)

雨粒の様子_静止画像.JPG

雨粒浮遊実験のスローモーション動画

ハイスピードカメラで撮影した雨粒の動画.再生速度は1/20倍です.
↓ダウンロードしてご覧ください.
雨粒スローモーション.mp4(659)
雨粒スローモーション袋型分裂.mp4(388)

雨粒が凍る瞬間のスローモーション動画

防災科研雪氷防災研究センター(新潟県長岡市)の低温室で雨粒浮遊実験を行い,雨粒が凍る様子をハイスピードカメラで撮影しました.
https://youtu.be/aqPSU_6-tOc


 雨粒浮遊装置の作成と改良の経緯

防災科研では,2007年4月に行われた研究所一般公開で,初代の雨粒浮遊装置を作成して公開しました.
その後は毎年4月の一般公開で実験を行っています.
2014年に,雨粒を安定的に浮かせてより観察しやすく,また手軽に実験を行えるように装置を改良しました.
装置の改良にあたり,大阪教育大学名誉教授の山下晃先生には装置に関する様々な助言と御協力をいただきました.
この改良により,研究所一般公開の他,防災授業などで雨粒浮遊実験を行えるようになりました.

雨粒浮遊実験装置を利用したイベント,防災授業,写真掲載書籍など

・2007年度 防災科学技術研究所 一般公開(2007年4月22日)
・2008年度 防災科学技術研究所 一般公開(2008年4月20日)
・2009年度 防災科学技術研究所 一般公開(2009年4月18日)
・2010年度 防災科学技術研究所 一般公開(2010年4月18日)
・2012年度 防災科学技術研究所 一般公開(2012年4月22日)
・2013年度 防災科学技術研究所 一般公開(2013年4月21日)
・2014年度 防災科学技術研究所 一般公開(2014年4月20日)
・2015年度 防災科学技術研究所 一般公開(2015年4月19日)
・2017年度 防災科学技術研究所 一般公開(2017年4月23日)
・2018年度 防災科学技術研究所 一般公開(2018年4月22日)
・2019年度 防災科学技術研究所 一般公開(2019年4月21日)
・2023年度 防災科学技術研究所 一般公開(2023年8月5日)

・2014年7月29日 防災科研・サイエンスキャンプ講義「ゲリラ豪雨の正体に迫る」
・2014年11月19日 都立戸山高校SSH特別講演会「雨粒の形ー最新降雨観測技術のキーポイントー」
・2015年7月9日 サイエンスQ(つくば市沼崎小学校出前授業)「観察しよう!雨粒の形,雨粒のダンス!」
・2015年9月28日 宮城県多賀城高校(防災科研にて講義)「観察しよう!雨粒の形ー最新降雨観測技術のキーポイントー」
・2016年10月22日 都立戸山高校防災セミナー(防災科研にて講義)「雨粒を観よう!〜今日の気分はMPレーダー〜」
・2017年10月19日 NPO法人きずな子供クラブ
・2018年7月13日 宮城県多賀城高校(防災科研にて講義)「集中豪雨を知ろう」
・2018年8月21日 朝日小学生新聞親子防災科研見学(防災科研にて講義)「クイズにチャレンジ 雨の正体にせまろう!」
・2020年8月22日 夏休み「ふるリポ!」親子サポーター終了式における科学実験
・2022年8月27日 夏休み「ふるリポ!」親子サポーター終了式における科学実験
・2023年8月26日 夏休み「ふるリポ!」親子サポーター終了式における科学実験

・2019年9月4日 BS11『報道ライブ インサイドOUT』「豪雨災害と最先端気象観測技術」(実験装置で再現した雨粒の動画使用)
・2019年11月11日 TBS『グッとラック』天気コーナー『グッと天気』(当HP掲載の「実験で見られる雨粒の様子」の写真使用)
・2020年8月2日配信 YouTubeチャンネル「ビジネスに熱中する小学生ふうちゃんねる」(「雨粒浮遊実験のスローモーション動画」を使用)
・2021年4月17日 NHK大阪放送局『ウイークエンド関西』気象情報のコーナー(「防災科研動画素材集(気象編)#01雨粒の形」の動画使用)
・2021年6月28日 テレビ朝日『報道ステーション』気象コーナー(豆知識コーナーで雨粒の形を紹介,当HP掲載の「実験で見られる雨粒の様子」の写真使用)
・2021年6月30日 テレビ朝日『くりぃむクイズ ミラクル9』
・2021年7月1日 大分朝日放送『じもっと!O I T A』気象情報内
・2023年6月27日 NHK前橋『ほっとぐんま630』気象コーナー

・2020年4月発行 文溪堂小学4年生理科教材(『もっと広げよう読み物』「雨粒の大きさと形」写真掲載)
・2020年5月27日出版 新潮選書『激甚気象はなぜ起こる』坪木和久/著(図5−8,P177に実験装置で再現した雨粒写真掲載)


雨粒浮遊実験装置に関する技術提供

<2019年度>
NHK放送技術研究所
黒部市吉田科学館

<2022年度>
・熊本県立済々黌高等学校

<2023年度>
・富山県立大学